関西に居る時大分県を旅行した友人に、大分県民としてトトロの里が宇目町にあるのを知っているかと尋ねられたが、知らないと答え、宮崎駿監督の「となりのトトロ」と言う映画の原型が宇目町にあるならと小雨のなか行って来ました。 宇目町は私の生まれ故郷清川村から南東の方角に位置し、中学生時分良く耳にした地名で、関西に出てからは大分県の子守歌「宇目の唄げんか」が有名なのは知っていたが、トトロの里として有名になっていたのは知らなかった。 トトロの里に着いて映画で見た登場人物や風景を探したが、探したりなかったのか下記の写真しか見る事が出来ず、朝早く家を出たため時間が余りどうしたものかと姉さんに、ここから近い「小半(おながら)鍾乳洞」に行くかと聞くと行くと言う。 |
|
大分県には観光出来る鍾乳洞は風連鍾乳洞・小半鍾乳洞・稲積水中鍾乳洞の三ケ所がある中で小半鍾乳洞は二番目に古く、その近くには日本で一番大きい水車がある。 |
|
|
|
|
日本一大きい水車 |
|
鍾乳洞を見学したあと別府に戻る途中大分市内にある西寒田(ささむた)神社の藤棚の藤花が満開を迎えていると今朝のニュースで伝えていたので立ち寄って帰ることに、西寒田神社の藤棚は山崎町上寺の大歳神社境内にある藤棚には及ばないがそれなりに見ごたえのある藤棚でした。 |
|
山崎の藤棚 |