「おこじょ山の会」会員さんと
                                一年ぶりの再会

 

 滝見吊り橋から原尻の滝を見る(パノラマ撮影)
  
 関西の「おこじょ山の会」会員さん達が急に別府へ観光旅行に来ると言うので別府駅まで迎えに、到着当日は福岡地方で集中豪雨に見舞われた影響で、日豊線に列車に大幅な遅れが発生し、到着が約40分程遅れて別府駅に到着。
 到着した時点でもやや強い雨が降っていたので何処にも行くことが出来ず、取り敢えず我が家に、我が家で懐かしく尾瀬や瑞牆山など「おこじょ山の会」で行った時の写真を見ながら雑談していると雨も小降りになったので、何処かえと考えるが時間的に遠出は出来ず、今NHK大河ドラマの黒田官兵衛謂れの日出城(暘谷城址)鬼門櫓(豊臣秀吉に角を立てないとして大阪方向の櫓角を切り落とした)櫓と大分の大友宗麟と石垣原合戦で対峙した実相山を見学してホテルへ。

    
 
                別府駅に                                 鬼門櫓 (暘谷城址)

 本来なら我が家に泊まって欲しかったが、ホテル宿泊のパック旅行を申し込んだとかで我が家から近いホテルへ、ホテルでは夕食が付いてないとかで一緒に夕餉を楽しみ、明日の迎えを約束して別れる。
 昨日の雨と変わって曇り空で観光ドライブには持って来いだが、登って見たいと言っていた鶴見岳ロープウエイが11日まで定期点検による運休に当たり、鶴見岳に登ることが出来ず、今日17時前の列車で帰阪する時間を考えると、何処へと思いながら、行って見たいところを聞くが・・・
 思いつくままに「臼杵の石仏」と「原尻の滝」・「普光寺の磨崖仏」と回って来ればそれなりの時間になるのではと考え、その旨を打診すると、今言われた箇所には行った事が無いので行って見たいと言うので、まずは臼杵の石仏へ。
 

    
 
 国宝の磨崖仏を見る
 
    
              国宝の大日如来前にて                        高台にある山王山石仏を見る
 
 
 臼杵の石仏ではゆっくり歩いて石仏を観賞出来る所だけ鑑賞して原尻の滝へ、原尻の滝に着くと昨日降った雨のためか、滝は「おこじょ山の会」で訪れた時の水の量とは違って轟音を立てて落下している。
 滝見吊り橋からしばし落下する滝に見とれたあと、瀧見茶屋で昼食を摂り朝地の普光寺磨崖仏へ、普光寺の磨崖仏に着くと養護学校の生徒が多く訪れており、本来なら磨崖仏展望所から見るだけではなく、紫陽花公園を散策しながら磨崖仏まで行くと良いのだが、二人の会員さんは現在足を痛めており、展望所からの鑑賞となる。

    
 
 原尻の滝と滝見吊り橋
 
             
         ポストと水車が似合う滝見茶屋                                  朝地磨崖仏

 磨崖仏の鑑賞を終え、別府駅へと帰るが少し早く帰り着いたが、何処に行く時間も無く、土産物店を回って歩き17時前の列車で帰阪した。
 せっかく別府まで来たのだから、もっと良い所をと思ったが梅雨時の雨に立たれて残念に思う。次は鶴見岳が真っ赤に染まるミヤマキリシマの開花時期に来て頂ければと思います。